臨済宗 妙心寺派 禅台寺

禅台寺で
体験す

禅台寺では、体験イベントにスペースを貸出しております。
参加希望の方、開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
禅台寺を知る

経文を書き写すこと、または書き写した経文のことを写経といいます。
日本では673年、天武天皇の時代に奈良の川原寺で写経が行われたという記録が
「日本書紀」に残っており、今日まで、修行の一環として
供養や所願成就を祈念して、写経が行われています。

禅台寺を知る

写経をする際は、毛筆を使用する必要はありません。
筆ペンやボールペンなど、使い慣れた筆記用具で写経をしてください。
一字一字、丁寧に心を込めて、写経することが大切です。
写経が終わったら、禅台寺まで直接お持ちいただくか、下記住所まで郵送ください。
下のボタンから写経をダウンロード頂けます。

〒509-0203
岐阜県可児市下恵土2838-1
臨済宗 妙心寺派 禅台寺 宛て

写経をする

社会福祉法人愛児会
すみれ楽

禅台寺に隣接する保育園です。
お問い合わせは TEL0574-62-1836 FAX0574-63-1638 まで

すみれ楽園 HP
禅台寺を知る